どうも、ばるすです。
ふざけたLPだったのに登録いただきありがとうございます。
あのページの僕の顔、めっちゃ腹立ちませんでした?笑
とくにあの表情・・・。
わざわざアイコンを発注するのもめんどくさくて
彼女にお願いしたらああなりました。
どうやら僕のことはあんな風に見えているようです・・・。
さて、LPでも紹介していたプレゼントは
こちらからご覧ください。
↓
最後にこれだけ共有をお願いします。
自己紹介とかではなく、
僕が大切にしていることであり、
クライアントが結果を出すキッカケにもなっていることです。
すぐ終わります。
===================
コンセプト:頑張らずに、稼ぐケタを10倍100倍と増やす
===================
ビジネスに全力投球し続けられる人って
しみじみすごいなーと思います。
インフルエンサーの人たちは、
「今日もがんばろうぜ」
「続けていけばみんなもイケる!」
「ぶち上げてこー」
とメディアやコミュニティをアクティブに盛りあげます。
ブロガーであれば、
「とにかく100記事めざすぞ!」
「毎日更新500日目達成!」
「グーグルアプデの対応だー」
とパソコンを叩き続けて
ブログを粛々と育てあげています。
こんな強者たちがツイッターを覗くと
たくさんいるんですよね。
以前、万垢フォロワーの方と
お会いする機会があり、色々とお話を伺いました。
その日常は、過酷も過酷。
朝のモーニングツイートを欠かさず行い、
ツイートにぶらさがる果てしない数のリプに丁寧な返信。
クリスマスや正月はアクセスの集め時らしく、
せっかくのイベントデーを生贄に捧げて
ツイッターにかじりつくそうな。
「あ、これは絶対にできない!」
話を聞くだけで圧倒されました。
理由は2つ。
ひとつは、サラリーマンの僕よりも
時間のたっぷりあるフリーランスや主婦、
学生やニートには絶対勝てないじゃん!って思ったこと。
もうひとつ。
僕は誘惑にめっぽう弱いので
「クリスマスはディナーに行かない?」
「正月といえば初詣や!」
なんて誘われたら、断れるわけがありません。
あ、それともう一つありました。
僕には趣味のプラモデルとか釣り
とかカラオケとか読書とか
やらなければいけないこともたくさんあります。
だから、僕が彼らのマネをしてしまったら
体が足りん!と思いました。
もし、彼らが筋肉隆々で一生泳ぎ続けられるマグロならば、
僕みたいなのは砂の中にひきこもるチョウチンアンコウです。
僕は僕なりの戦い方を学ばなければいけないなと思いました。
試行錯誤の末、
僕のたどり着いた結論はここです。
「一生懸命がんばらない!」
毎日更新、毎月の企画やキャンペーン、
ゴリゴリのセールスをするのではなく、
布団にくるまりながら寝転がっているだけで、
お客さんが勝手にぼくのことを見つけてくれるという
構造を作ることに特化してみたことで、
1年前に作り、半年以上ノータッチの仕組みから
いまだに商品が売れ続けてくれたりしています。
これまで2回ほど仕組みを作りましたが、
どちらも100万以上の売上を生み出してくれました。
制作期間は2ヶ月くらいなので、
会社で働くよりもはるかに割のいい仕事です。笑
こんな感じで、がんばらなくても売上が立つような
仕組みが作れたのは以下の3つを意識していたからです。
===================
「頑張らずに、稼ぐケタを増やす」
を実現する3ヶ条。
・ビジネスモデルを見直す
・文章力を磨く
・数字をいじる
===================
・初月からフォロワー150人くらいでリスト数40超え、利益50万
・たった10分のアドバイスで、ブログで稼ぐクライアントの月収が3000円→10万円
・2,3回の通話で、実績ゼロ、人脈ゼロの初心者が6か月で月収300万
(この方は行動力ハンパなさすぎて、
あっという間に駆け上がっていきました。
1日の睡眠時間は2〜3時間だそう。すげーわ。)
・たった一言のアドバイスで、せどりで稼ぐ友人が、月収2万→翌月20万
・50万支払い6ヶ月間、他のコンサルタントから指導を受けるも、1000円しか稼げなかったクライアント。僕のもとに来て、指導3日目で「おすすめの商品教えてください!」と読者からメールが届く。その後、4000円超え商品が売れる
これ、全て1ヶ月以内に起きたことなんです。
さすがに、想像以上のスピードに自分でも驚きました。
僕のメディアを見て分かる通り
ツイッターを鬼更新はしていないし、
ブログの毎日投稿もしていません。
こんなかんじで、毎日がんばり続けなくても
結果の出るやり方ってあるんですよね。
その秘訣を僕のメディアでは発信していこうかと思っています。
もっと言えば、3ヶ条の深掘りですね。
これがわかればあなたも一気に化けると思いますよ。
最後にお渡しするプレゼントは、
この3箇条に沿った内容になります。
では、今後も一緒にがんばっていきましょう。
あ、間違えた。
がんばらないでいきましょう^^
P.S.
この追伸は「ばるすのことがちょっと気になる」っていう物好きな方へ。
どうでもいいって方は飛ばしても大丈夫!
さて、僕の黒歴史です。
実は一度、このアカウントを作る前に
別のペンネームで稼ぐ系の発信を
行っていたことがあります。
2ヶ月間くらい。
Twitterのプロフィールで紹介している、
「1ヶ月目から50万の利益。クライアントも6桁超えたり、7桁超えたり」
という実績はその頃のものなんですよね。
にもかかわらず、なぜ黒歴史なのか・・・。
一言で言えば、背伸びしすぎました。
Twitterとかみると、みんなキラキラしてるじゃないですか。
アイコンは美男美女ばかりだし、
ヘッダーのコンセプトはすんごくカッコいいし、
実績すごすぎるし、、、
で、僕もそのキラキラに負けないくらい
ギラギラしてやろうって思っちゃったんですよ。
別で自動化している仕組みでちょうど儲かったこともあり、
プロの絵師に3万円支払ってアイコンを描いてもらいました。
鮮やかなグラデーションを駆使していただき、
誰にも負けないくらいのインパクトを放ってたと思います。
ただ、そこから沼にハマることに。
結果は出るものの、
ネット上のキャラと自分の性格がどんどん離れていってしまったんです。
全然本心にもない、イケイケの言葉を並べまくってましたね。
・・・例を出そうと思ったけど、微塵も思っていない言葉を吐いていたので忘れました。笑
「俺はいいけどYAZAWAがなんて言うかな?」
みたいな感じで、
キャラと分離できたらよかったんですけど、ムリでしたね。
チョウチンアンコウの僕なんかが
やるもんじゃありません。
そして耐えられなくなって、ビジネスから少し離れることに。
せっかく育てたメディアも手放しました。
背伸びはアカン。
等身大の自分でいくべきだ。
と強く心に誓い、
ゼロから僕の本心をさらけ出せる情報発信をすることにしました。
育てていたメディアを潰すという
大きな機会損失をしてしまいましたが、
精神的なストレスから解放されたので後悔はありません。
これが僕の黒歴史でした。
ふざけたことしか言ってませんし、
バリバリのビジネスマンに見られたら軽蔑されそうですが、
まぁそれはそれでしょうがないですね。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
せっかくなので、
黒歴史真っ最中の頃に作った
「どんなものでもバカ売れさせる文章術」
という資料があるんですけど、見たいですか?
末尾にURL載せておくので興味があればどうぞ。
(前のペンネームのところは全てばるすに書き換えてあります。)
少し恥ずかしいところもありますが
それなりに好評でしたのでよかったら読んでみてください。
(中級者には若干レベル低いかも。)
セールスが苦手という方でも、
これを実践いただければモノは売れるようになりますよ。
お待ちかねのプレゼントです。